|  
  
  
  キックスケーターの販売価格について質問を受ける事がある。 
  
  個人輸入や輸入代行で海外から比較的安価に商品を輸入できるようになり、様々な商 品が国内で手軽に入手出来る様になった。 
  今までの輸入商社やそれに準ずる業者が、高いマージンを取って商品を輸入していた のと比較すると本当によい時代になったものである。 
  
  しかし気を付けなければならない問題がある。 
  ただ単に値段が安ければいいのであろうか? 
  
  キックスケーターに関しては安く輸入し ていた業者の大半は、「売れるときだけ」輸入販売をして、後のサポートなど殆どしていない。 
  最初の頃はサポートらしきモノをしていたとしても実情は全く情けないものとなって しまっている。 
  何故この様な事が起きてしまったのか? 
  
  答えは簡単である。 
  輸入した商品を一時的に大量に扱ったとしても、所詮は薄利多売方式・・・ 
  数が出なくなってしまえば儲けも微々たるモノとなってしまう。 
  短期集中型で一気に販売してしまおうと考えているので、先の事などまるで考えてい ない。 
  よって修理用パーツなど輸入せず、壊れたら買い換えて貰う・・・ 
  こういった考え方 で扱っている業者が大半を占めていた。 
  
  残念ながら諸外国からの日本のキックスケーター業界に対する評判は極めて悪い。 
  「 売れるとなれば大量買いして一気に販売、売れなくなるかと思えば値段をなし崩しに して投げ売りする」と厳しく批判されている。 
  
  元々キックスケーター自体を「玩具」としてしか認識していなかったために、後々の フォローなどまるで考えていない。 
  
  「乗り物」として考えた場合、この様な商品を誰が購入するのであろうか? 
  一時的に 何処でも見かける様になり、購入して愛用していたら知らぬ間に補修用パーツも入手 出来なくなっていて、 
  輸入元に問い合わせても「既に事業から撤退しました」と返答される。 
  これでは長続きするわけもない。 
  ましてや事故でも起ころうものなら我先に逃げ出す始末である。 
  
  この数年で星の数ほど業者が現れては消えていった。 
  この様な状態が続けばキックス ケーターそのものの活路も絶たれてしまうのも当然である。 
  
  「キックスケーターの事などどうでも良い」「一時だけでも金が入れば」と考える様だが、 
  この様な事を繰り返せば金では買えない最も大切な消費者への「信頼」が失われる事を決して忘れてはいけない。 
  
  また消費者側も輸入業者や販売店の見極め方を身につけるべきである。 
  同じ商品であれば少しでも安く購入出来ればこんなにいい事はない。 
  しかし、どのよ うな経緯で値段が安くなっているかを購入する側が調べなければ、 
  購入した後に約束のサポートを受けられないばかりか、何処へ持っていっても修理パーツ一つ入手出来 ない状況に陥る。 
  
  特に最近ネット通販等で相手が見えない状況での取引が横行している。 
  当然トラブル も頻発しているが、業者だけではなく、消費者側にも責任はある。 
  ネット上での情報など、ある程度の知識とお金を使えば、幾らでも操作出来るという事を忘れないで欲しい。 
  まだまだネット上では「騙される方が悪い」と判断される環境である。 
  
  我々はキックスケーターの輸入や販売方法に関して、ユーザーの立場からメーカーや輸入元、販売店に対して厳しく調べる事が出来る。 
  勝手に正規販売店や総輸入元とネット上で謳ったり、 
  パーツや修理のサポートをしま すと謳いながら、まるで知識のない単なるネット通販業者も沢山横行している。 
  消費者が確認を取ろうにも術がないのが実情なので、どうしてもネット上の情報だけに惑わされてしまいがちだ。 
  
  マージンを取ると言っても不必要に高い値段を上乗せしているのであれば納得しないが、例えば輸入元として業務を行うのであれば、 
  輸入に関わる業務上生じる金銭の他 にも、PL保険や現地に出向いての生産ラインのチェック、 
  製品改良に対する責任や 補修用パーツの確保など真面目に取り組めば結構な費用が掛かる。 
  
  販売店もユーザーに対して販売時に製品の点検、調整をし、後々の整備や、乗り方も含めた情報、 
  製品に対するユーザーからのフィードバックをまとめたりと、本気で取 り組めばかなりの労力である。 
  
  輸入業者であれば、輸入された商品のチェックもせず、そのまま右から左へ商品を流すだけであれば、実にボロい商売である。 
  
  また販売店もいわゆる「箱飛ばし」といわれる商法で、同じく輸入業者からユーザーへ商品を流すだけ・・・ 
  厳しく言わせて貰うが、これならナンの保証も受けれられな くても、ユーザーが直接輸入代行で商品を入手した方が全然マシである。 
  故障しても 自分でパーツを輸入してしまえるわけだから実にバカらしい。 
  
  それならばいっそ・・・ 
  ちょっと待って欲しい・・・ 
  ココで見落としてはイケナイのは「責任」の所在である。 
  「乗り物」だから当然危険は付き物である。 
  万が一の際に何処が責任を取ってくれるのか? 
  ユーザーは絶対に見逃してはならない。 
  
  海外にある本社との契約にもよるが基本的に輸入製品であれば日本の輸入元が「責任」を果たすべく「保険」に加入している。 
  窓口としても機能しなければならないのであるから、まさに「責任重大」である。 
  
  起こらなければそれに超した事はないが、「安心」を考えれば、やはり正規の手続きで輸入された商品を購入すべきである。 
  
  販売店に関しても「餅は餅屋」という言葉がある。 
  キックスケーターも「投げ売り」や「箱飛ばし」をさせないためには消費者側も情報を得て、 
  しっかりとした技術や知識を持って真面目 に取り組んでいる販売店で購入すべきである。 
  卑怯な手段で輸入や販売をしていたとしても、騙されて購入したユーザーにしてみれ ば「大切な一台」である事に変わりはない。 
  
  真面目にやっている販売店が最終的には面倒を見る事になってしまう・・・ 
  コレでは マトモにやっている輸入業者や販売店は尻拭いばかりで、精神的にも金銭的にも損をしてしまう。 
  
  繰り返すがキックスケーターに真面目に取り組んでいる業者から購入して、共にキッ クスケーター市場を育てていって欲しい。 
  どんなにマージンを削ったところで、数千円から数万円程度・・・ 
  安心して乗り続け るためにも購入前に今一度検討し、不当な高価格であれば断固として抗議すべきであ るし、 
  正当な費用を含めた価格であれば納得して購入すべきである。 
  
  
 
 |